ツイッターログ(260801~260815)
税理士の存在価値が丸投げ記帳代行おまかせとお考えなら高くつくしあまりレベルの高い話ではないですね。今の時代弥生会計があれば自社で記帳可能です。毎月訪問が不要になりチェックだけなので料金も手頃になるはずです。お互い合理的にいきたいものですね。
事務所での一番の消耗品はA4コピー用紙です。事務所の商品(成果品)は印刷物だと考えていますので、毎月訪問の法人のお客様には「月次報告書」(20ページく…
大阪は八尾市でFP税理士として開業して19年。主として中小企業の経営のお手伝いをさせていただいております。税理士はサービス業です。私は先生ではありません。未来を切り開くパートナーです。本音でわかりやすくお話させていただきます。が独立当初のサービスポリシーで今も基本的には変わっていません。士業のネットワークも充実してきて、お客様のお困りごとを解決することにやりがいを感じております。BIGLOBEのウェブリブログからの移籍組です。どうか宜しくお願い申し上げます。