ブログの更新が成功の秘訣!?

きまぐれ更新といいながら毎日更新 ができるかどうか探っています。 それは、 十人十色の「ひとり税理士」という生き方 や Twitterでの強者が 実践しているからです。 あくまで、長期的な視野になりますが、 自分に合ったお客様にに問い合わせ いただくというのが目的です。 ブログ名も事務所名にしたらSEO対策 になる…

続きを読む

月次決算報告書なんておこがましい!?

弊所では弥生会計に対応した プロ・ビジョン株式会社 会計参謀 古田土会計版 を 決算参謀 とともに 活用しています。 財務分析ソフトです。 たださらっと運用して います。 初期設定の帳票のタイトル は、 月次決算報告書 毎月棚卸して月割償却して 残高科目も締めてなんです が、 うちはそんな規模のお客様 はありませんので、 月次報告書 として試算表代わりに提供 しています…

続きを読む

何故ひとり税理士なのか?

東京の井ノ上先生の提唱する 雇わない 雇われない 生き方 としての ひとり税理士。 私も雇う雇わないは別として 拡大路線を目指していたこと があります。 今、優先するのは、 食べていかないといけない けど、 お金より時間 です。 私の場合は、 妻に会計入力 母に来客応対、雑務 のほぼひとり税理士 ですが。 母のいる実家を事務所に しています。 これらを合わせた弊所の…

続きを読む